卒酒して新しい人生を!

30年間飲み続けてきた酒を断って、ノンアルコールな新しい人生を楽しみたいと思います。

GWもノンアルコールで

僕がお酒をやめたのは、2年前のGWでした。手元のアプリでは、5/10からやめた事になっていますが、もう少し早かったのではないかと思います。

 

2年前の今頃、連休を利用して、ちょっとした旅に出まして、そこで大量飲酒してしまったのです。1軒目、2軒目でビールを数杯、3軒目のバーでシングルモルトなどの強い酒を数杯、その後、ホテルに帰る途中でコンビニでウイスキーのミニボトルを買って部屋飲み。

 

今思うと、異常な飲み方ですが、当時は「連休だし、このくらい大丈夫だろう」という感じで、それほど大量に飲んでいるという意識はありませんでしたし、この程度のペースはよくある事でもありました。

 

しかしこの日は、体調が悪かったのか、飲み合わせが悪かったのか、とにかくひどい二日酔いになりまして、翌日は帰宅したものの全く動けず、夜になるまでずっと布団の中で横たわっておりました。

 

その時、急に「なんか、こんなパターンを繰り返してばかりいるのは、アホらしくないか?」と思い立ちまして、寝ながらスマホで断酒に関する情報を集めているうちに、その場で「もう止めよう!」と決意したという訳です。

 

おかげで、今年も連休を、ノンアルコールで爽やかに過ごすことが出来ています。あの時気が付いて本当に良かったです。まさに、思い立ったが吉日ですね。

酒は飲んでも飲まれるな

「酒は飲んでも飲まれるな」という言葉は、皆さん知っている事と思いますが、断酒してみて気が付いたのは、「飲まれている人は、意外と多い」という事です。

 

本人は「飲まれている」つもりはないんでしょうけれど、休肝日をとれずについつい毎晩飲んでしまったり、一旦飲み始めるとズルズルダラダラと飲み続けてしまったり、尋常ではないピッチで杯を重ねたりと、適正飲酒出来ていない「異常な飲み方」をしている人が、なんとまぁ多い事でしょう! しかも、その様をSNSにアップしていたりして、本人は酒好きな自分が好きなのかもしれませんが、酒を飲まない人から見たら、単なる依存性でしかなく、もう完全に酒に飲まれている訳です。なんでそんな事をわざわざ人に言いふらす必要があるのでしょうか?

 

もっとも、僕も2年近く前までは、そっち側の人だった訳でして、まさか依存に陥っているとは思わなかったんですよねぇ。

 

日本は、ホントお酒に寛容過ぎて、かなり異常な飲み方をしていても、単なる酒好きで済んでしまいますから、気をつけないといけません。

新年度

断酒700日を突破しました!

 

まずは2年に向けて頑張ります。

 

それにしても、年度が変わって、人事異動やらなんやら色々とありまして、正直疲れております。久しぶりに、「酒飲んで頭の中を空っぽにしたい!」と思ってしまいました。すぐに思いとどまりましたが、怖かったです。

 

春先は、花粉症もあり、毎年体調を崩しやすいので、要注意です。だましだましで、なんとかGWまでしのいで、ゆっくり休みたいと思います。

節酒

SNSをやっていると、「もうお酒やめることにしました!」というような事を書いている人を、結構よくみかけますね。そして、ほとんどの場合、「でも、飲み会などでは飲みます。」という一言が添えられています。

 

断酒仲間の皆様ならお分かりの通り、こういう投稿を見ると、「こりゃ、絶対に続かないな。笑」と思ってしまって、まぁ、イイネくらいは付けてあげるにしても、まともにコメント付けたりする気にもならない訳です。

 

こういう人は、自分の飲み方が飲み過ぎである事には気がついているし、重篤なアル中や肝硬変にはなりたくないし、もうかなりウンザリしていると思うんですけど、それでもまだ「酒を完全に止めよう」とは思えないんですよね。確かに、1ヶ月やそこら、普段飲まないでいる事は出来るかもしれませんが、そのうちなんだかんだと理由を見つけては「今日は特別だから」などと飲むようになって、気がつくと元のペースに戻っているというのが目に見えています。

 

いえ、つまりは僕自身も、そういう経験を何度も繰り返してきましたからね^^; 自信を持って言える訳です。酒への未練を断ち切るのは確かに怖いです。それが酒というものです。節酒より断酒の方が実は簡単だし気持ちも楽になるのですが、なかなか踏み切れないのです。こればかりは、自分で気がついてもらうしかないんですよねぇ。

わさび漬け

あけましておめでとうございます。

 

今さらかい!って感じですが、昨年のクリスマスイブ以来、ここは放置したままでした。申し訳ありません。

 

さて、先日、手作りのわさび漬けを頂きまして、これは美味しいなと喜んで食べていたのですが、しばらくして「ん? この匂いはもしや?」と思って、よく考えてみたら、酒粕使っているから、まだアルコールが残っている!?

 

断酒してからも、何度かわさび漬け食べていますが、市販のものでは気になった事はありません。今回の手作り品は、出来立てだからか、アルコールが残っている感が強かったのかもしれません。気になりはじめたら、急に頭がクラクラしてきて、1時間後には二日酔いのような嫌な気分に…

 

それから数日経ちましたが、幸いお酒を飲みたいという気持ちになる事はなく、無事断酒を継続しております。しかしながら、これからは「わさび漬け」も気をつけた方が良さそうです。

メリークリスマス!

今年はクリスマスが三連休と重なり、例年以上にお祭りモードで盛り上がっていますね。

 

我が家は、それぞれ色々と用事が重なったりしていたため、23日の夜に、自宅でちょっとしたクリスマスディナー(雰囲気だけで豪華ではないです)を楽しみました。

 

今年はノンアルコールのスパークリングワインで乾杯。妻はサングリアを少し飲んでいました。

 

去年の今頃の日記を読み返してみると、忘年会シーズンに入って、飲みたい気持ちが復活してきて、ちょっと辛そうです。あれから一年、もうすっかりノンアルな生活に馴染む事が出来ました。継続は力なり!

忘年会終了!

もともと今年は忘年会が二本しか入っていなかったのですが、12月前半で両方とも終了しました。もちろん、お酒は飲んでいません。

 

なんかもう、飲み会に出ても、飲みたいという気持ちは全くおきないので、メンタルさえ安定していれば、再飲酒の心配はなさそうです。

 

断酒ブログ仲間を見ても、同時期に断酒をはじめた人達は、次第にブログの更新が滞ってきているようで、皆さん、安定してきているという事ではないかと思っています。

 

ただ、シラフでの飲み会は、2時間が限度だなぁと、いつも思います。2時間を超えると、急にしんどくなってきて、早く帰りたくなります。おそらく、飲んでいる人達が出来上がってきて、他愛ない話がくどくどと続くようになると、うんざりしてくるのではないかと思います。もともとお酒は全く飲まないという人も少なくありませんが、皆さん、よく耐えているというか、上手にお付き合いされているなと、今さらながら感心します。